MIA RESORT
● 2025/06/12
ここ最近マーケティングをするうえで大事な要素の1つ「消費者インサイト」。この消費者インサイトを見つけることで(ちゃんと知ることで)顧客に対する様々なアプローチが明確になります。
「消費者の本音」や「まだ言葉にされていないニーズ」のこと。
表面的なデータやアンケート結果では見えにくい、
「なぜその商品を選ぶのか?」という“深い理由”や“無意識の行動の裏にある心理”を指します。
よく言われる一般的なニーズという認識は
表面的なニーズ
「この化粧水は保湿力が高いから買う」
消費者インサイト
「肌がきれいだと、自信を持って人に会える。だから信頼できる保湿がほしい」
ここから見えてくるのは消費者の「自信を持ちたい」という気持ち。
簡単な例えですが、表面的なニーズとは違って消費者インサイトはお客様の本音の部分が無意識に働き商品を購入へと結びつけています。
インサイトがわかると、
✔ 商品開発や広告が「心に刺さる」ようになる
✔ 本当の購入理由に寄り添える
✔ 他社との差別化ができる
✔ お客様に選んでもらえる可能性が高くなる
実は弊社においても、この消費者インサイトを研究し実際にそのインサイトから導き出した「サービス」がございます。
それが、去年リリースした「成果型ホームページサービス」です。
どのような消費者インサイトがあるのか?という部分の答えはここでは伏せますが、この成果型ホームページサービスの内容を見て頂きご判断頂ければと思います。
MIAリゾートではホームページを作るだけでなく、今回の消費者インサイトのようなマーケティングについてもお客様と一緒に考えビジネス戦略を構築するお手伝いもしております。
ホームページを作るだけでなく、お客様の悩みや課題に向き合い、共に成長し一緒に歩んでいけるチームでありたいと考えています。